京都の賃貸情報サイト 京都ライフ>お役立ちコラム>龍谷大学生の学生生活~トラブルに巻き込まれないために~

龍谷大学生の学生生活~トラブルに巻き込まれないために~

龍谷大学

華やかに幕を切った龍谷大学での学生生活。4年間過ごす部屋では平穏な日々を過ごしたいですよね。
今回はアパート契約でよくあるトラブルや、その防ぎ方についてご紹介いたします。

龍谷大学(深草キャンパス)周辺情報

龍谷大学は1693年に西本願寺内に建設された「学寮」から始まりました。以降、親鸞聖人の教えを元に世紀を渡り先進的な学びに取り組み続け今日に至ります。
龍谷大学のキャンパスは京都の南部にある深草キャンパスを中心に、大宮キャンパス、滋賀県の瀬田キャンパスなど各地に点在しています。深草キャンパス付近には京阪電車やJR、近鉄電車などの駅があり、通学やキャンパス間の移動がとてもスムーズにできます。

龍谷大学周辺エリア情報

龍谷大学の最寄り駅である「深草」、「藤森」、近鉄京都線「竹田」駅についてご紹介いたします。
京阪本線「深草」は深草キャンパスから歩いて3分ほどの距離にある一番近い駅です。龍谷大学近辺でアパートを借りたい人には一番おすすめのエリアです。
同じく京阪本線「藤森」ですが、深草キャンパスからの距離は歩いて13分くらいになります。電車で深草まで行けば5分近く時間が短縮できるので、さほど距離にこだわらない場合は藤森も候補に入れておくことをおすすめします。
最後に近鉄京都線「竹田」ですが、深草キャンパスまでは歩いて30分ほどかかります。ですが龍谷大学のバスや民間のバスを使うと20分以上も時間を短縮することができます。竹田駅には市営地下鉄が通っているため、京都の中心部である四条河原町方面や京都駅への移動もスムーズです。
ご紹介したエリアはいずれも住宅街なのでスーパーやコンビニ、飲食店が充実しています。特に深草は学生街ということもあり、学生に評判の「安くてうまい飲食店」がたくさんありますよ。

沿線別アパート家賃相場

龍谷大学深草キャンパス周辺にあるアパートの家賃相場を沿線別にご紹介いたします。

●京阪本線

「深草」ワンルーム...3.6万円/1K...4.4万円/1K(セパレート)...4.8万円
「藤森」ワンルーム...3.4万円/1K...4.6万円/1K(セパレート)...5万円

●近鉄京都線

「竹田」ワンルーム...4万円/1K...4.6万円/1K(セパレート)...5万円
龍谷大学までの距離や利便性、家賃など総合的に判断してお気に入りのアパートを見つけましょう。

よくありがちなトラブル事例

よくありがちなトラブル事例

エリア情報に続いて、賃貸契約をするときによくありがちなトラブルをご紹介いたします。

入居後にありがちなトラブル

①無断また貸しは契約違反

賃貸物件のまた貸しは民法で禁止されています。また国土交通省が掲げている「賃貸住宅標準契約書」にも同じような内容が記載されています。もしも違反した場合、さらに違反を繰り返す場合はアパートの退去を求められます。
ただし、短期的なまた貸しであれば認めてもらえる場合もあります。いずれにせよアパートを他人にまた貸しする場合は、事前に貸主の許可が必要になります。

②熱帯魚もペットです

賃貸契約書にペット不可と記載されている場合、「鳴き声や臭いがするペットは禁止」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。ですが貸主が提示する契約内容によっては熱帯魚などもペットとして扱われる場合があるので注意しましょう。

不要なトラブルを防ごう

アパート

契約時に確認すること

① アパートの入居ルールを確認

気分よく生活するためにもアパートで定められた入居ルールを確認し、きちんと守りましょう。不安なときは自分の普段の生活を思い出し、トラブルの原因になりそうなことがあれば、契約前に確認しておきましょう。
特に気を付けなければならないのは、エントランスや廊下、階段、エレベーター、ゴミ置き場などのマンションの使用者の方が共通で使用している設備などです。マンションによって、細かくルールが決められているはずなので、チェックしておきましょう。住民の方それぞれがマナーをしっかり順守することが、トラブル防止になります。

② 過去のトラブルを把握する

入居トラブルは自分が発端という場合と、他者が原因で発生するものがあります。特に生活音はトラブルに繋がりやすいため、過去にそういったトラブルが起きていないかを管理会社や不動産業者に聞いておくことも大切です。
違反者に対する処置が的確だったかどうかも、重要なポイントで、なかにはトラブルに適切な対処ができていないアパートであったりする場合もあるので要注意。快適な生活を送るためにも、物件の安全性を確認するのは必須事項です。また、そうしたトラブルを事前に避けるためにも、物件の防犯や防音対策がしっかりしているかどうかもチェックしておきましょう。

入居後トラブルに遭遇したら

入居後に、やむを得ずトラブルが発生してしまったときは個人で解決しようとせず、管理会社に相談しましょう。日付や具体的な内容を記録しておくと、事実確認や事態の収束が早くなります。どうしても改善がみられない場合は、大家に直接相談するのも一つの手段となります。住民のトラブルが悪化した場合のマンションの空室率も高くなるので、大概は対処してくれるはずです。 それでも、改善されない場合は引っ越しを検討しなければなりません。お金はかかってしまいますが、これから住民トラブルが悪化してしまうと、自らにも危険が及ぶリスクあるので、次の引っ越し先を探すほうがいいでしょう。トラブルに遭遇しても、決して感情的にならず、理性的な対処を取っていくことが重要です。

まとめ

いかがでしたか。せっかく憧れの龍谷大学に合格し、お気に入りの部屋で有意義な学生生活を送ろうと思っていたのに、不動産業者や住民とのトラブルに巻き込まれてしまっては気分が良くありませんよね。
今回ご紹介した内容以外にも色々なトラブルに合わないよう、万一のときは誰かに連絡し、相談するのかをきちんと把握しておきましょう。そして自らも龍谷大学生という自覚を持ち、周囲の人々に迷惑をかけないような行動をとるようにしましょう。